MENU SEARCH
CLOSE
  • お役立ち情報

2022.12.15

選ぶアイテムでこんなに変わる✨振袖のアレンジ例②

やなぎ

やなぎ

選ぶアイテムでこんなに変わる✨振袖のアレンジ例②

成人式での楽しみのひとつ、着物姿✨

着る本人も、見るご家族も楽しみですよね!

以前の記事「選ぶアイテムでこんなに変わる✨振袖のアレンジ例」

3種類のアレンジ例をご紹介しましたが、

今回はいまトレンドのヴィンテージスタイルをご紹介します!

ベレー帽や小物を合わせた ヴィンテージスタイル

【絞りの着物を今っぽく💖】

一見シンプルに見えますが生地の立体感が上品な、日本古来の伝統技法である絞りの着物。

アレンジ次第で色々なスタイルに合う着物でもあります✨

  • パールの持ち手のバッグと、ピアスをパールで合わせて
  • 差し色に朱色を使って、華やかさをプラス
  • ベレー帽、ブーツを合わせて個性的に
  • 帯はあえてシンプルに。絞りの柄を引き立てて

小物づかいやメイクによって幅広い方に似合うスタイルにできます!

 

 

【伝統的な紅型で個性を出して✨】

沖縄の伝統的な染色技術である紅型(びんがた)。

はっきりとした色合いと柄が特徴で、周囲と差を付けたい方にピッタリです!

  • 大きめのリボンで着物に負けないヘアスタイル
  • 黄色い着物に紫の小物で、引き立て合う色合わせ
  • 帯締めは可愛い小花で可愛らしさも💖
  • しごきを取り入れてヘアスタイルとリンク✨

目鼻立ちがしっかりとした方に似合いやすいスタイルですが、

メイクをはっきりめに、顔の凹凸を引き立てるようにすると合いやすいです💖

 

一生に一度きりの成人式。

自分らしい着物スタイルに出会って素敵な思い出を作ってくださいね!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

〜購入もレンタルもOK!スズヤグループの振袖サイトはこちら〜

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

〜MEMORIES OF LIFE〜

メディアサイト「MOL」を運営している株式会社鈴屋
みなさんが人生の節目の瞬間をより素敵に彩り、より幸せを実感でききますよう応援しています。