Company会社案内
Concept

Memories of Life感動と楽しさを
お客様とともに創造し続けます
SUZUYAという会社。もとはといえば、那須塩原市で小さな呉服商を営んでいました。それがどうして、「メモリーズ・オブ・ライフ」を掲げ、さまざまな事業展開をはかってきたのか、というと話は長くなります。
以前は、那須塩原にある、ホテルや式場での貸衣裳を請け負うなど、地域密着型の小売業をしていました。
ただ、この仕事はあくまでも下請的なもので“私たちの結婚式への想いはなかなか伝わりません”でした。そのころ軽井沢でリゾート挙式が注目を集めた時風だったので、ホテルや式場に「那須高原でもリゾート挙式を行いませんか」と提案したのですが、重い腰を上げるところはありませんでした。
ならば、自分たちが主体的にビジネスを起こせばいい。
それは、私たちの大きな夢になっていきました。
自前のビジネスをはじめるため、チャンスを求めて海外を探して歩き、イギリスの教会、マナーハウスなど素晴らしい文化に出会いました。そして、1995年に「那須高原セント・ミッシェル教会」を誕生させ、その後、バリ島「サント・ミカエル教会」「那須ステンドグラス美術館」「那須高原ミッシェルガーデンコート」「伊豆高原ミッシェルガーデンコート」が誕生し、那須高原でのリゾートウエディングではパイオニア的存在となりました。
私たちが最初に「那須高原セント・ミッシェル教会」を建設する前の、那須高原での結婚式数は年間150組程度。現在では約2000組までになりました。
もう一つのビジネスの話もしましょう。私たちはバリ島にも教会を建設しましたが、ここでもバリ島の素晴らしい文化に出会いました。木工品や家具、民芸品。これを独自輸入して、那須高原にショップをつくったらおもしろい……一度おもしろいと思ったら必ずやりとげるのがSUZUYA流です。
最初に開いたのが「バリ島市場ウブド那須」そして「バリ島手づくり家具 J-WOOD」さらにはベトナムやネパールの民芸品も輸入して、現在の「アジアンオールドバザール」に発展しています。
もとはといえば、那須塩原市に本拠を置く小さな呉服店。ここまでおもしろくなるなんて、10年前には想像もできませんでした。でも、本当におもしろいビジネスが実現するのは、これからです。私たちのスピードは止まりません。
Overview
商 号 | 株式会社 鈴屋 |
---|---|
所 在 地 | 〒325-0051 栃木県那須塩原市豊町55番11号 TEL 0287-62-3244 FAX 0287-63-2530 |
創 業 | 昭和22年7月1日 |
代 表 者 | 代表取締役社長 鈴木成太朗 |
Business
国内リゾートウエディング・美術館・レストラン・呉服・貸衣裳・宝飾・アジアン雑貨・写真スタジオ
本社 | 経理・総務 人事労務 システム マーケティング |
---|---|
那須高原リゾート | 那須高原 ミッシェルガーデンコート 那須高原 セント・ミッシェル教会 那須ステンドグラス美術館 リストランテ ラ・ヴィータ エ・ベッラ アジアンオールドバザール 那須 茶屋 卯三郎 |
伊豆高原リゾート | アジアンオールドバザール 伊豆 |
貸衣裳レンタル&フォトスタジオ | ブライダルハウスSUZUYA(黒磯店・白河店・郡山店・会津若松店)
フォトスタジオSUZUYA 黒磯店 フォトスタジオSUZUYA 白河店 フォトスタジオSUZUYA 郡山店 フォトスタジオSUZUYA 会津若松店 TWOエンジェル 大田原店 TWOエンジェル 山形店 |
History
常に変化するお客様の要望を受け止め、独自性のあるウエディング事業と文化事業を中心として歩んできた私たちの歴史です。
1947年(昭和22年) | 山形屋呉服店創業 |
---|---|
1971年(昭和46年) | (有)鈴屋設立(貸衣裳店オープン) |
1972年(昭和47年) | 貸衣裳 鈴屋白河店オープン |
1977年(昭和52年) | 貸衣裳 鈴屋大田原店オープン |
1979年(昭和54年) | (有)ベルレーヌ 宝飾店として大田原市にオープン |
1983年(昭和58年) | 本店移転(駅前から豊町へ) 1F きものサロン鈴屋 2F/3F ブライダルハウス鈴屋オープン |
1988年(昭和63年) | 貸衣裳 鈴屋大田原店移転(郊外) |
1990年(平成2年) | きものサロン 大田原店オープン |
1991年(平成3年) | 山形屋呉服店・(有)鈴屋・(有)ベルレーヌが合併し、(有)鈴屋となる 貸衣裳 会津若松店オープン |
1992年(平成4年) | (有)鈴屋から(株)鈴屋に組織変更 |
1993年(平成5年) | 貸衣裳 鈴屋白河店移転及び新築 |
1995年(平成7年) | 貸衣裳 鈴屋宇都宮店オープン 那須高原 セント・ミッシェル教会オープン |
1997年(平成9年) | バリ島サントミカエル教会オープン 貸衣裳 鈴屋郡山店オープン |
1998年(平成10年) | ブライダルオフィス(プロデュース)開設 |
1999年(平成11年) | TWOエンジェル(宇都宮)オープン 那須ステンドグラス美術館オープン ドレスショップ那須店オープン(7月) ※皇太子ご夫妻 ステンドグラス美術館にご来館 |
2000年(平成12年) | バリ島市場 ウブド那須(アジアン料理・雑貨)オープン バリ島G・W・K(ゲーウェーカ)テーマパークにてバリ式挙式始める (バリウェディングサロン)10月オープン |
2001年(平成13年) | SUZUYA大田原店(貸衣裳)店舗移転 J-WOOD大田原店(直輸入・手作り家具) 宇都宮グランドホテル内衣裳室オープン |
2002年(平成14年) | バリ島市場 ウブド伊豆(アジアン料理・雑貨)オープン 鈴屋 宇都宮店オープン※宇都宮市西一の沢町 茶屋 卯三郎(和食料理)オープン 那須高原 ミッシェルガーデンコート |
2003年(平成15年) | フォトステージMEMORY 宇都宮店オープン※移転 TWOエンジェル(フォトスタジオ)仙台店オープン J-WOOD(輸入家具・雑貨)仙台店オープン TWOエンジェル(フォトスタジオ)山形店オープン TWOエンジェル(フォトスタジオ)宇都宮店オープン※移転 J-WOOD(輸入家具・雑貨)宇都宮店オープン |
2004年(平成16年) | TWOエンジェル(フォトスタジオ)大田原店オープン アジアンオールドバザール メコンショップオープン アジアンオールドバザール メコンカフェオープン アジアンオールドバザール ポカラショップオープン(アジアンカフェ・家具・雑貨) J-WOOD(輸入家具・雑貨)山形店オープン |
2005年(平成17年) | J-WOOD(輸入家具・雑貨)郡山店オープン SUZUYAスタジオ(フォト) 会津店オープン SUZUYAスタジオ(フォト) 須賀川店オープン SUZUYAスタジオ(フォト) 郡山店オープン SUZUYAスタジオ(フォト) 白河店オープン ※皇太子ご夫妻 ステンドグラス美術館に2度目のご来館 |
2006年(平成18年) | 伊豆高原 ミッシェルガーデンコートオープン 伊豆高原 ステンドグラス美術館オープン リストランテ ラ・ヴィータ・エ・ベッラ 黒磯本店リニューアルオープン |
2007年(平成19年) | ラ・ヴィータ・エ・ベッラ静岡伊勢丹店オープン |
2008年(平成20年) | 那須ガーデン・アウトレット内にラ・スカルペッタオープン |
2009年(平成21年) | 那須塩原市豊町55番11号に本社を移転 |
2010年(平成22年) | TWOエンジェル宇都宮店がPrimo WEDDING&STUDIOとしてリニューアルオープン |
2018年(平成30年) | ヴィンテージスタジオOPEN |