- お役立ち情報
2021.07.13
18歳成人で何が変わるの?成人式はどうなる?
「18歳成人(成年)」…最近耳にする言葉ですが
実際は18歳成人にいまいちピンとこないという方がほとんどではないでしょうか?
すでに選挙権は18歳に引き下げられているし…
18歳成人で何が変わるのか分からない!成人式はいったいどうなっちゃうの?
と不安に思われる方もいらっしゃると思います。
特に対象年齢となる、2022年4月以降に18歳を迎える方、19歳の方やそのご家族は不安ですよね。
そんな方のために18歳成人で何が変わるのか…このコラムで解説しちゃいます!
「成年年齢」はいつから変わるの?
民法改正により、2022年4月1日から、成年年齢が20歳から18歳に変わります。
2022年4月1日に18歳、19歳に達している方は、その日から新成人となります。
現在、未成年の方は、生年月日によって新成人となる日が、次のようになります。
生年月日 | 新成人となる日 | 成年年齢 |
2002年4月1日以前生まれ | 20歳の誕生日 | 20歳 |
2002年4月2日~2003年4月1日生まれ | 2022年4月1日 | 19歳 |
2003年4月2日~2004年4月1日生まれ | 2022年4月1日 | 18歳 |
2004年4月2日以降生まれ | 18歳の誕生日 | 18歳 |
成年に達すると何が変わる?
親の同意がなくても、一人で契約ができるようになります。
成年に達すると、親の同意を得なくても、自分の意思で様々な契約ができるようになるということです。
例)クレジットカード・携帯電話・アパートの契約
さらに、10年有効のパスポートを取得したり、国家資格を取得したりすることもできるようになります。
また、女性が結婚できる最低年齢は16歳から18歳に引き上げられ、結婚できるのは男女ともに18歳以上となります。
成人式はどうなるの?
成人式の時期や開催に関しては、法律による決まりはありません。
各自治体の判断で成人式は実施されており、多くの自治体ではその年度に20歳になる方を対象に開催することを発表しています。
2019年コロナ禍後…それまで当たり前だった成人式が、延期になったりオンライン開催になったりと、これまでのカタチと開催方法が変わりました。
今後は各々の成人式のカタチとして「写真で残す成人式」は、スタンダードになっていくのではないでしょうか。
撮影後にそのままおじいちゃんおばあちゃんに振袖姿を見せに行ったりご家族で一緒に食事をしてお祝いしたり…。
ご本人はもちろん、ご家族にとってもずっと心待ちにしてきた節目です。大切にしたいですよね。
また振袖には「長い袖で厄を振り払う」という意味があります。
昔は女性の厄年に当たる19歳に、さまざまな災難や病気から身を守るための厄払い・清めの意味で振袖を着ました。
18歳成人になったことを考えれば、数えの19歳でもある18歳や、19歳のバースデーに振袖を着て撮影するというのも素敵です。
それぞれの想いが詰まった成人のカタチ…
成人を迎えられる皆さんに振袖を着る喜びを実感し、ぜひご家族とかけがえのない想い出を作っていただきたいと願っています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
〜購入もレンタルもOK!スズヤグループの振袖サイトはこちら〜
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
〜MEMORIES OF LIFE〜
メディアサイト「MOL」を運営している株式会社鈴屋は
みなさんが人生の節目の瞬間をより素敵に彩り、より幸せを実感でききますよう応援しています。