- 新着情報
2019.05.15
今、人気の【テーマウエディング】って何?
![今、人気の【テーマウエディング】って何?](/mol/uploads/2019/05/0032-750x480.jpg)
【ふたりらしい結婚式】【オリジナリティのある結婚式】を
挙げたいけど、実際に挙げるのは大変そう・・・、忙しくて出来ないなぁ・・・と
思っていませんか?
そんなこと無いんですよ!
とっても簡単にふたりらしい結婚式が挙げられるんです。
その方法は、
【結婚式のテーマを決める】なんです。
あれ?今人気の結婚式じゃん!と思いませんでしたか?
そうなんです!!
今人気のテーマウエディングをすると、自然とふたりらしく、オリジナリティのある結婚式が
叶うんです。
その理由は??
ふたりが選ぶテーマですよ。
ふたりの人柄が出ないわけがないんです!!
そう考えると、なんだか簡単に思えてきませんか♪
では、早速テーマを決めてみましょう!
- そもそも、テーマって?
- 「色」や「テイスト」「共通の趣味」「季節」などさまざまなことから
ふたりらしい項目を決めて、 ウエディングドレス、会場装飾、引出物、音楽、演出などに
取り入れることを言います。
ふたりの想いがよりゲストに伝わるだけでなく、 統一感がありゲストの印象に残る結婚式が叶うんです。
やるべき事は、3つです。
Step1 ふたりに関するキーワードを出してみる!
すきなこと、大切にしていること、思いなど
思い付いたことでOK!どんどん出して行きましょう!
Step2 出たキーワードを結婚式に関連付けてみる
Step1で出たキーワードを結婚式では?と考えてみましょう。
地元が大好きなおふたりなら、地元の食材にこだわった結婚式が出来るかな?
音楽好きのおふたりは、アーティスト?曲?フェスをテーマに出来るかな?と考えてみましょう。
Step3 結婚式のテーマ・合い言葉をきめましょう
結婚式当日のイメージがある程度見えてきたら、
その当日をひと言で言い表わせるようなキャッチフレーズにしてみましょう。
その言葉こそが、結婚式のテーマになっていきます。
うーん・・・・趣味など共通のものが無くって決まらない。というおふたりは
ゲストへどんな時間を過ごして欲しいかをテーマにするのもおすすめです。
例えば、
『Eat Drink and Be Married♡(イート ドリンク アンド ビー マリッド)』
食べて、飲んで結婚式を楽しもう♡という意味です。みんなで盛り上がるのが好きなおふたりに
おすすめです。
その他、【ありがとう】【LOVE】などのシンプルな言葉でもOKですよ。
次回は、コーディネート例もご紹介しますので
お楽しみに♡
テーマウエディングもOK♡
ふたりらしい結婚式をご希望のおふたりへ
SUZUYA結婚式のご案内は、
〜MEMORIES OF LIFE〜
メディアサイト「MOL」を運営している株式会社鈴屋は
みなさんが人生の節目の瞬間をより素敵に彩り、より幸せを実感でききますよう応援しています。